こんにちは、あつろうです。
このブログは、「これから株式投資を始めたいと思っている人」、
投資初心者で、「これから投資家として成長したい人」、に向けて、
【株式投資初心者が利益を上げるまで】を目的として、
株式投資に役に立つ知識や、ノウハウを発信していきます。
今回のテーマ 儲け損ねた話【チャンスは常に転がっている!】 です。
やってしまいました、、、悔しい気持ちを引きずったままGW過ごしていますので、
気分晴らすために、その事を記事にしたいと思います、、、
先々週末に銘柄物色をしていて、たまたま見つけたある銘柄を購入しようと思っていたら忘れていて、
買おうと思った日が決算直後で爆上がりしていた話です。
以下に沿って話していきたいと思います。
・銘柄発掘過程
・スマホアプリの収益率
・企業業績への影響を考える
・結果、、、
いやー、、、、とりあえずショックです、、、
銘柄発掘過程
僕自身、大学卒業して以来ゲームはほとんどやってこなかったのですが、
最近スマホゲームのクオリティはすごいですねー!!ということで、今ぼくも少しやってます。
巣ごもり需要の恩恵もあり、ユーザーは全体的に増えているようですね。
ゲームの情報収集がてらTwitterを覗いていたのですが、よく目にするのが「セルラン」という言葉です。
スマホアプリのセールスランキングのことですね。
課金が当たり前になっているスマホゲームの売上ランキング、、、
ちょっと気になって、どんなゲームが人気なのか、調べてみました。
ランキングサイト
調べると、すぐに↑のような便利サイトが出てきます。
なんかもう、ゲーム機用のソフトを出すより、アプリの方が圧倒的に収益率が良いのではないかと思ってしまいますね、、、
聞いたことが無い名前のゲームから、CMでよく聞くモンスターをストライクするやつなど色々あったのですが、
一つ気になるゲームを見つけました。それが3月度売上ランキング1位の「ウマ娘」です。
気になるポイントは、売上が2位と比較してずば抜けて高く、100億近い売り上げを上げていたからです。
スマホアプリの収益率
課金アプリの収益率はものすごく高いです。
ぼくの友人で、アプリを運営してる会社に勤めていたときのアプリの収益率は80%を超えると言ってましたね、、、(これは小さい会社だからこその数値と思います)
一度仕組みさえ作ってしまえば、かかるコストは人件費がメインとなるだけですので、
運営のやり方次第では、かなり儲けられるのではないでしょうか(簡単に考えすぎていたらすみません!)
正しいか正しくないかは置いておいて、ぼくは上記の通りアプリは多くの利益を生み出すという認識があったため、
100億の売上で、利益が何十億で、、、それが1か月で???といった感じで、株アンテナが反応しました。
企業業績への影響を考える
このアプリを運営している会社は、サイバーエージェントの子会社のCygamesでした。
サイバーエージェントの第一四半期の決算短信(1/27発表)を見てみると、以下の通り
2021年9月期の連結決算業績予想(2020年10月~2021年9月)
・売上高 500,000百万円
・営業利益 30,000~35,000百万円
ゲーム事業は以下のコメントでした。
ゲーム事業ゲーム事業には、(株)Cygames、(株)CraftEgg、(株)サムザップ等が属しております。
既存タイトルの季節要因等により、売上高は29,954百万円(前年同期比15.0%減)、
営業損益は1,137百万円の利益計上(前年同期比77.8%減)となりました。
ウマ娘は2/27に新規リリースされたゲームです。
なのでここの数字は読みにくいものと思いますが、、、先ほどのセルランの数字、、、、1か月で売上100億です!
他の有名どころアプリの何倍ものも売上があるのです。どのくらい化け物アプリなのかが想像つきます。
上記の決算短信の数字と比較してみると、このウマ娘の売上がプラスされたら、
とんでもない上方修正になるのではないかと思っていたのが、4/24(土)の分析結果です。
サプライズ決算になるかなーと予想し、翌週銘柄を買おうと思っていました。
思っていたんです!!本当なんです!!!(必死)
はい、買うのを忘れてしまっていました。。。。
気づいたのは、なんとも運悪く決算発表の夜でした。
結果、、、
15.28%増でした(笑顔)
株価爆上がりの理由は、簡単にまとめると、
・市場予想を売上で90%、利益で55%上回る水準(とんでもない数値だ、、、)
・利益の柱であったネット広告を抜いて、ゲームの収益がトップに
・ゲームの利益率は20%程度
詳細は、直近の決算短信をご覧ください。。。
売上もさることながら、利益に与えるインパクトが大きすぎですね。
ウマ娘恐るべし、、、
まとめ
いかがでしたでしょうか。
お伝えしたかったこととしては、チャンスは日常に転がっているということです!
株式投資脳になっていると、些細なことも投資に紐づけられるような気がします。
今でいえば、コロナの影響による巣ごもり需要など、時代の流れや流行を敏感に察知し、
それに関する銘柄をチェックするだけでも、情報のネットワークは広がりそうですよね。
今回は、実体験としてそのような感覚を味わったので、今後は、色々な視点で探求し、
上方修正銘柄を見つけていきたいと思います。
とりあえず、非常に悔しい思いをした一件でした。反省。明日やろうは馬鹿野郎です。
ちなみに、ウマ娘4月の売上は150億くらいになってますね、、、
直近の予想値と照らし合わせて、さらなる上昇修正があるかもしれないので、引き続きウォッチし続けていきたいと思います。