こんにちは、あつろうです。
このブログは、「これから株式投資を始めたいと思っている人」、
投資初心者で、「これから投資家として成長したい人」、に向けて、
【株式投資初心者が利益を上げるまで】を目的として、
株式投資に役に立つ知識や、ノウハウを発信していきます。
今回のテーマ 2023 WEEK20【日本株の波】 です。
日本株がすごいですね。ずっと無視し続けて来ましたが、日経平均は3万円を超えて、
TOPIXは、バブル後の高値を33年ぶりに更新するなど盛り上がりを見せています。
安心してください!もちろんこの波に乗れていなのがあつろうなので、いつも通り終わったことを偉そうに解説していきたいと思います。
・2023 WEEK20 市況解説
・投資戦略(短期)
・投資戦略(長期)
2023 WEEK20 市況解説
日経平均4.8%!無視され続けてきた日本株がここにきて注目されています。
前の記事でも少し書きましたが、バフェット氏の日本への投資の記事なども目立っていましたが、
4月は外国人投資家が、日本株を4兆円以上も買い越していていたようです。もともとPERやPBRといった、
割安性を図る指標では、アメリカと比べてもかなり低い倍率であり、日本株は割安割安と言われていました。
景気後退やらデフォルトやら利上げ高止まりなどの不安要素満載で燻っていたアメリカ株からの逃避的な側面、
高値更新といったポジティブなテクニカル要因もあり、昇竜拳している状況ではないかと考えています。
僕としては、このままでは、長期的には日本に未来は無いと思っていて、
株価は上がっていかないものと考えていたので、超大外れです。大変失礼いたしました。
アメリカ相場は、週中に主要人物の発言等で、デフォルト回避への期待が高まり、上昇しています。
こちらも、特にS&P500はテクニカル的にも節目のところで、4200ポイント以上は抵抗線を突破しさらなる上昇を呼び込む可能性がありそうです。
でも週末は、再び議論が長引いている報道でやや下落と、、、
中国は、経済指標がパッとしないものが続き、景気への先行き見通しに暗雲が立ち込めている状況ですね。
昨年12月からのコロナ規制緩和を背景に、期待感で大きくと上昇して来ましたが、
調整で下げた後は、200日MA線にギリギリ支えられていますが、
ややよろしくないチャートの形をしているように見えます。
天然ガスは当たりまして!以下で詳細書いていきます。
仮想通貨は、テクニカル的にもうすぐ上がりそう、、、と予想しておきます!
あと、最近株価との連動性も少なくなって来たように思います。
(少し前は、株式相場の先行指標となるくらいのイメージがありました)
2)5/16(火)米小売売上高
<総合指数> ※前月比
予想 :0.7%
結果 :0.4%(前回-0.7%)
<コア指数> ※前月比
予想 :0.3%
結果 :0.4%(前回-0.5%)
3ヶ月ぶりのプラス圏内で着地し、米国経済の堅調さを表す結果となりました。
ただ、何か(利上げ加速や利下げ意識など)を決定づける要因とはならなかったため、大きく相場を動かすことはありませんでした。
前週同様に、CPIとPPIを通過して、最新のマーケットの金利予測も把握しておきたいと思います。
経済の底堅さなどを背景に、1週間前と比べて、利下げ期待が後退しています。
特に、7月26日のFOMCでの利下げ期待が先週末は29.3%あったのに対して、
現状はこのタイミングでは利下げは無し100%の見通しになっています。
これを受けて、今週相場に大きく影響があったところは、ドル円ですね。
利下げ後退 = タカ的な要素となり、金利高止まりはドル高要素となり、円安になるといった構図です。
マーケットの金利予測は、以下のサイトで都度見ることができますので、興味ある方は見て見てください!
経済指標のスケジュールは色々なサイトで見ることができますが、自分は以下のサイトで見ています。参考までに!
投資戦略(短期)
・日本株
強っ!
↑で色々な上昇背景は書きましたが、とはいえ、イケイケドンドン感も否めないと思っています。
今から短期の波に乗ることは流石にできないですが、中期的な目線でいくと、
いよいよ日本株最高値も視野に入ってくるようなことが考えられるようであれば、
ポートフォリオをいじくる必要性も出てくるかと思います。
・米国株
引き続き読めない相場感ですね、、、NYダウは、直近高値はこえておらず、
MACDも下落中、S&P500は前回高値突破しそうで、MACDも上昇に転換、ナスダックは上昇継続、、、、という、、
明確に勝負できそうなテクニカル指標が出現するまで様子見で行くかもです、、、
・中国株
現状は、特に買いタイミングの指標がないので、一旦ステイしています。
・商品系
利確となりました。
買い : 2110
売り : 2500
ロット : 1ポイント=50円
利益 : 19,500円
リスクリワードとしては、結果的に、かなり大きめの差での売買をすることができたので、良い売買となりました。
底値の固さや、長期的な底値ラインでの反発狙いでの利益となりました。
ただ、上昇余地はまだまだあるので(実際さらに上がっている、、、)、全部を利確しなくてもよかったな、、、、と思っています。
ここから再度入るのも、マインド的にもなかなか難しいので、、、、
ファンダメンタル的な側面は弱いですが、明確なテクニカルで勝負できる要素があれば、
損失限定の上でチャレンジはアリだと思います!
・FX
利上げ停止、利下げ開始がどこで本格化するか、売りでチャンスを模索中です。
投資戦略(長期)
全体的には、年後半の利下げに向けて、現金比率が低くなるように、買う量を増やしていっています。
・株、ETF
現状、大きく買うことははしていません。
リセッション懸念もあるので、多少現金を多く持っています。
・国債
こちらは、またまた買い増ししていく予定です。
利下げなら、国債価格は上がるから です。
デフォルトはしない と思っているので、直近の下げは買っていきます。
・仮想通貨
このブログでは、年末あたりから何度かトピックスでも紹介していましたが、かなりチャンスな相場状況と思います。
まだ仮想通貨への分散投資ができていない方は、チャンスの根拠は、以下の記事がある程度まとまっているので、参考にしてみてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
日本株の大きな流れが来るようであれば、個別銘柄も面白いかもしれません。
1年以上個別銘柄の売買をしていないのですが(もともとこのブログは個別銘柄の投資ブログで四季報つかった記事をいくつか挙げていましたが、、、、)、銘柄物色でもしてみようかなという感じです!