投資の知識

VIX指数(恐怖指数)とは【相場の流れを見極める】

 

 

こんにちは、あつろうです。

 

このブログは、「これから株式投資を始めたいと思っている人」、

投資初心者で、「これから投資家として成長したい人」、に向けて、

【株式投資初心者が利益を上げるまで】を目的として、

株式投資に役に立つ知識や、ノウハウを発信していきます。

 

初めての方はコチラもどうぞ    

 

今回のテーマ VIX指数(恐怖指数)とは【相場の流れを見極める】 です。

 

現状の全体相場感としては、6月中旬のCPIショックの売りが一通り終わり、一旦は上昇するなど、

調整局面になっているかと思います。CPIが市場予想よりも悪い結果が出たとき、

市場はかなり動揺し、株価は大きく下落しました。この投資家の心理を表したものが今回紹介するVIX指数となります。

以下に沿って解説していきます。

 

恐怖指数とは

株式投資への活用方法

今後の展望

 

VIX指数を理解することで、マクロ的な流れを読み解く力が少しつくと思いますので、参考にしていただければと思います!

 

恐怖指数とは

 

VIX指数(恐怖指数)は、Volatility Indexの略で、株価変動率を表す指標です。

これが、投資家の心理状態を表す指数といわれています。

 

よくボラティリティが高いとか低いとか言うと思うのですが、これは、価格の変動幅のことですね。

変動が大きいと、より大きな買いや売りの動きがあることになり、投資家心理の変化が大きくなっていることになります。

 

・VIX指数の算出のされ方

細かい話はぼくもわかっていないですが、VIX指数はS&P500の先物の価格変動を元に算出されます。

S&P500は、いわばアメリカ全体の相場といっても過言ではなく、またアメリカは世界の株式市場の中心なので、

このVIX指数は、世界全体の相場感を見るうえで、一つの大事な指標になります。

 

株式投資への活用方法

 

VIX指数は、ボラティリティが高くなり、相場への恐怖(下落の)が大きくなってくると上昇します。

この局面では、株式市場は下落相場となります。

逆に、下落への恐怖が無くなってくるとVIX指数は下落します。

この局面では株式市場は上昇相場となります。ちょっと例を見てみましょう。

 

 

上図はコロナショック時のVIX指数とNYダウの株価推移となります。

2020年2月25日 コロナの世界にもたらす悪影響が鮮明になってくると、VIX指数が跳ね上がり、

3月中旬にはVIX指数は80を超え、とてつもない悲観的なムードになりました。

チャートで見ると、VIX指数の上昇に伴い、株価が大きく下落していることがわかります。

 

そこから、迅速な財政政策の後押しもあり、経済回復への道筋が見えてくると、

VIX指数は下落し、それに合わせて株価は上昇していきています。

 

直近は、ロシアの問題やインフレなど、悪材料が多く、VIX指数は乱高下を繰り返しています。

一般的に、20を下回る時は、あまり恐怖を感じていない状態で、平常運転と思って大丈夫です。

こうして過去の推移をみてみると、コロナショックと前では、ベースライン(底値)が上がっているように感じますね、、、(下図)

 

 

VIX指数が上昇しているから株を買うというよりかは、相場の状態のいくつかある根拠のうちの一つとして利用するのが、良いと思います。

それにしても、コロナショックは、過去10年で見ても、最も数値が高かったのですね、、、

 

 

今後の展望

 

直近は、インフレ、金利の動向が焦点になっているかと思います。

今後、これらの数値が変化するイベントとしては、以下が大きいかもしれないです。

 

7月中旬 : 6月度のCPI(消費者物価指数)

7月下旬 : FOMC

7月下旬 : 4~6月のGDP

 

まずは、次月のCPIの数値は非常に重要です。

ここが前月対比で下がっていないと、インフレ抑制感が無く、さらなる金融引き締め ⇒ 金利高 ⇒ VIX指数悪化 となりかねないと思います。

その結果を受けての、7月下旬のFOMCでの政策決定も非常に重要になってくるかと思います。

 

また、7月下旬には、4~6月のGDPの結果が出ます。これが前期比でマイナスだと、

景気後退の定義に当てはまり(2四半期連続でGDPが前期比でマイナス)、

インフレと景気後退が同時におこるスタグフレーション入りということになります。

 

とはいえですが!

今回の金利政策は、過去に例がないほど、ものすごいスピードで政策金利が上がっているので、

市場も相当な角度で織り込んでいると思いますので、逆に結果が出たあとは、

反発して上昇に転じるのではないかなーと個人的には思います。

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

ポイント

恐怖指数とは : 投資心理を表す指標

株式投資への活用方法 : 短期投資はVIX上昇時注意

今後の展望 : 7月の経済指標に注視!

 

ちなみに、VIX指数自体の値動きに連動する商品などもあったりします。

ただ、ロットが結構多かった(はず)なので、初心者にはそこまでお勧めできないかもしれません。。

 

改めて、VIXは相場の状態を表す指標の一つなので、全体の流れを見極める上で、一つの材料として見てもらえればと思います。

トレーディングビューで、ウォッチリストに登録しておいて、毎日さらっと見れるようにしておけばよいと思います。

(ぼくの毎日のチェックするトレーディングビュー指標一覧、今度記事にしようと思います!)

 

-投資の知識
-, , , , , , , , , ,

Copyright© 投資初心者のブログ , 2024 All Rights Reserved.